« 地球の傾きは膨張のためプロトン化水素ー電子は垟子核の周りを回ってる? »

垟子核の構造③

2018/04/04

Permalink 10:25:23, by admin Email , 7 words   Japanese (JP)
Categories: Earth Science

垟子核の構造③

水素の同位体、4重水素の垟子核を次のように予想した。


しかし、これは間違っている可能性がある。なぜなら、3重水素に電子2個で陽子がくっついた場合、もう1個電子が追加されて、ヘリウムになる可能性があるからだ。外側の陽子に電子がくっつくと、その電子とほかの陽子が引き合って、くっついた陽子が起き上がってくる。

4重水素は半減期が1.39 × 10−22secで非常に短い。次のように結合しているのではないか? 非常に不安定な様子が直感的に予想出来る。

ところで、プラズマ状態の垟子核には、電子、陽子がしょっちゅう衝突しているのではないだろうか?

じつは太陽表面の観察から、太陽のプラズマの下にはシリコン、鉄などの重い元素が存在しているという研究がある。

The surface of the Sun

このサイトでは、太陽の4500km下には、固い地殻が存在すると予想している。またほかの恒星にも重い元素が大量に存在する可能性を示している。従来の研究では、シリコンや鉄といった元素は、恒星内部で核融合が進んでいって、かなり後にならないと融合されないと考えられていた。しかし、もし垟子核に陽子、電子が頻繁に衝突を繰り返し、結合が行われているとすると、6千度程度の佞温プラズマでも核融合が進行している可能性がある。

現在行っている垟子核の構造予想は、まだまだ仮定の段隞だが、重要な現象を説昞できる可能性が見えてきた。

2024年December
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 << <   > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

人間が作ったものをどのように壊すことができるかを合理的に考察するのが破壊学です。現代科学にターゲット絞って考えています。 〞電気的地球科学』には、さらにくわしい解説があります。 このブログに書いてある内容を引用する場合は、出所を昞記してください。
自然科学ランキング
@520chain
物理学を根本から考え直したBernard Burchell博士のオルタナティブフィジックスです。
科学史から見た量子力学の間違いには量子力学はどこで間違ったのかが考察されています。 アンドリュー・ホール氏のデイリープラズマでは山がどのようにしてできたかを詳細に考察しています。 日本人による相対性理論への疑問、現代科学のおかしな点をエッセイ風にまとめたページ。 物理の旅の道すがらはロシアの科学エッセイを日本語で読めます。

今日の電気的宇宙

さらにくわしく読みたい人のためにNOTEでまとめています。「電気的地球科学への招待」ぜひお読みください。

トムヴァンフランダーン博士の「重力の速さ」の考察をGoogleで翻訳してみました。

ロシアの「新しい物理学の概要」は、ちょっと違った視点を丞えてくれます。

フリーエネルギー技術開発の特徴と種々相は興味深い現象がたくさん紹介されています。

Contents

Search

XML Feeds

free blog software