ICS512をカタログから削除しました

by admin Email

というのは、このICは代理店のほうでも流通在庫が少なくて、今の手持ちがなくなった場合、工場発注になってしまうので、今までのようには注文できなくなるのです。補修用としてだけは、なんとか確保してありますが、新規にICS512だけをお求めの方は、べつのショップをご利用下さい。

http://www.chip1stop.com/

現在、サトー電気さんで扱っているので、単品で購入する方はそちらをご利用下さい。

CQ付録基板+パーツセット

by admin Email

CQ誌12月号の在庫がないそうです。それで、付録基板とマルチバンド用パーツをセットにして頒布中です。あまり数がないので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

DDS-33ですが、チャレンジキットを注文される人が多いようです。でも、このキットは非常に難しいので、絶対にお勧めしません。精密ピンセットを使って、SMD部品を組み立てた経験がないと無理なキットです。DDS-33も好評で、残りが少なくなってきました。基板を追加発注するか、別の構成のDDSにするか、現在検討中です。

1uFの代わりに1.5uF

by admin Email

部品の購入をしているショップから、ディップタンタルの1uFがもうないという連絡をもらいました。入荷が未定になってしまったので、代わりに1.5uFを入れています。

ICS512Mの頒布を開始しました

by admin Email

去年からやり取りしていた代理店が、いきなりクリスマス休暇を取ってしまい、荷物がストップしていました。2日から営業を開始したらしく、やっと注文していたICS512Mが届きました。

ただ、数があまりないので、頒布は補修用に限定します。詳しくはハムスクエアをごらん下さい。

DDS-33画像

by admin Email

DDS-33は、AD9833を使用しているので、ハンダ付けが非常に難しく、キットとしての頒布は考えていませんでしたが、一度パーツだけでお分けした方が、いろいろとやっているのを見てキットでの頒布を開始しました。

組立に関しては、DDS-33を見ていただきたいのですが、実体配線図も欲しいというご要望もあったので、クローズアップした画像をアップしました。

<< 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 28 >>