by admin Email

SoftRockのMLで面白い議論が出ている。現在の復調ソフトは、ハードウエアで90°の位相差を得ているが、これをソフトのほうでやってしまったらどうかというものだ。それに対してSDRadioの作者が、それはイメージが削除できないかもしれないと指摘した。しかし提案者のやり方はユニークで、96kHzのサンプリングを使い、ソフトウエア内部で位相差を持った48kHzのLOをミキシングしたらどうかという提案。

じつは、だいぶ前に筆者も同じようなことを考えたことがある。ソフトウエアで処理するのではなく、いったん数百kHzくらいまで周波数を落としてやり、そこで90°位相差を持ったLOをミキシングしてやるというやり方だ。数百kHz程度の低い周波数なら、90°位相差をもったLOを作るのは簡単。オペアンプを使ってできる。まあ考えただけでやっていないので、結果はわからない。時間があったらやってみようと思う。

ADCを使ったソフトウエアラジオには、DSP内部でIQ信号を作り出しているものもあるので、発案者のやり方は可能かもしれない。