Archives for: 2006年September

Soft66DBの頒布を開始しました

by admin Email

DIPタイプのICで構成されたSoft66Dは、組み立てやすいことが特長でしたが、若干感度が劣っていました。バンドパスフィルタもなかったので、中波の回り込みやスプリアスもあって、実用的な用途にはなかなか使えなかったかもしれません。そこでSoft66Dにトロイダルコアを使用したバンドパスフィルタを追加しました。またミキサーに74HC4066を使用したので、感度がアップしています。Soft66DBは総合的に見ると今までリリースしたソフトウェアラジオでは、一番性能が良くなっています。ハムスクエアで購入できます。

Soft66Dについてお知らせ

by admin Email

Soft66Dを7M帯以上でお使いの方にお知らせです。キャリアが不安定になる現象が出る場合があります。74HC4066の6番と12番をアースに落としてみてください。古い基板をお使いの方は、8,9,10,11もアースに落としてください。周波数が高くなると未使用のスイッチの影響を受けるようです。

<< 1 2 3