Archives for: 2010年January05日
基板到着
January 5th, 2010年末年始で動かなかった荷物がようやく届いた。
本当は正月に間に合わせようとして金赤にしたのが、無駄になったかも。PCBCARTの担当者が2つの違う基板じゃないかと確認したくらい、アナログとデジタルを分離している。順調に行けば、このままリリースする予定。
この基板は、AD9834も載せられるようになっている。最初にこちらを作ってみた。じつはRFアンプを換えて、60dbのゲインが取れるようにしてある。もちろんゲインコントロール付き。実際に受信してみると、ゲインがありすぎて、ほとんど最小ゲインにして十分な感度が得られている。80mバンドでは、従来のSoft66ADIでは、受信が難しかったカスカスの信号も、ゲインをあげてやると浮かび上がってくる。なぜハイゲインのアンプをつけたのかといえば、Soft66を電波天文学で使ってみたいという要望があったからだ。BPFさえ、しっかりと追加すれば、ゲイン不足ということはなくなった。