Archives for: 2005年November21日

元はダイレクトコンバージョン?

by ja7tdo Email

SoftRockの回路図をにらんでいて気が付いたことがあった。ひとつは、H-modeというDBMと回路がほぼ同じであるという点。H-modeは中間周波数に変換する回路だが、変換するだけで利得を得ることができる。一時流行ったダイレクトコンバージョン方式は、この中間周波数に変換する素子(NE612)を使い、直接AF出力を得ていた。

SoftRockの仕組みはサウンドカードに入力できる周波数に下げてやるところなのだ。周波数の下げ方は、ほかにも方法がある。最近は、マイクロ波帯で、変調に光素子を使う例がある。この光素子を周波数変換に使えないか、考えている。

by ja7tdo Email

SoftRock V5を配布しているサイトがココ。すでに注文は締め切ってしまったが、どうしても欲しいという人は、メールしてみるといいかも。