Archives for: 2006年March

プリント基板完成

by admin Email

プリント基板ができた。でもまだいくつか問題がある。今回はIQ信号を作るのに、CRのブリッジを使った。でも、計算通りに位相がずれていない。それから、使用している部品が小さすぎて、組立が難しい。どうしよう?

また失敗

by admin Email

基板にパーツをハンダづけしてみた。やはりレジストがないとハンダブリッジがあちこちにできてしまい、非常に作りにくい。ユニバーサル基板のほうが簡単なようだ。大失敗は、片面基板なのでなるべくジャンパー線を少なくしようと配線を引き回したのが裏目に出てしまい、周波数を変化させると発振してしまう。やり直しだ。

<< 1 2 3