Archives for: 2006年April10日

DIPバージョン

by admin Email

いま配布している実験セットは、SOPパッケージのICを使っている。小さいのでハンダ付けが難しい。DIPの大きなICでも同じ回路を構成できるのだが、少し感度が悪くなる可能性がある。3126と4066の素子の違いからだ。でも組み立てやすいのを優先するなら4066を使用してもよいかもしれない。DIPバージョンを希望する人がいたら連絡して欲しい。

SG-8002JAのピン配置

by admin Email

発振器SG-8002JAのピン配置は以下の通りです。水晶発振器と同じパターンのピン配置なのですが、足がないので、リード線をハンダづけして下さい。