ORDER PAGE

パ ラメトリックスピーカー
Parametric Speaker
Ultrasonic Nondirection Speaker New!

Soft66TR(planning)

Soft66Q 
Soft66IP
Soft66QR new!

Soft66GPS

Soft66Lite

Global Antenna Server
Artificial Ionosphere 
Laser Radio Wave detector New!

----OLD PROJECT---------
Soft66LC

DDS-34

DDS-BASE 
DDS-BASE はこちら

Soft66RF(English)

Soft66RF (日本語)

(古 いバージョンはこちら
Soft66DB2 はこちら
(Soft66DBはこちら)
SDR kit Soft66DB is here
SDR kit Soft66DB2 is here
(周 波数を変えるDDS-33はこちら)
DDS kit DDS-33 is here
新しい発振器
How to set up SG8002DC

-----------------------
受信ソフトの使い方

ソフトウエアラジオとは
伝統的なラジオは、電子回路に従って半導体、コンデンサ、抵抗など電子部品を組み立てて作ります。一度作れば、再生できる周波数、電波形式などを変更する ことは難しいのが特徴です。ソフトウエアラジオでは、高周波をパソコンのサウンドカードで取り込めるように周波数を変換します。復調はパソコン上のソフト ウエアで行うので、新しい電波形式にもソフトの変更で対応することができます。

ここで製作するソフトウエアラジオは、周波数は固定です。し かしサウンドカードのサンプリング周波数 は通常48KHzありますから、中心の周波数から前後24KHzをカバーすることが可能です。96KHzのサンプリングを持つカードを使えば、7M帯をほ ぼカバーすることができます。

ブ ログで最新情報をごらん下さい。また、ご質 問も受けております。組立、設定に関しては、ヤフーグループでご質問下さい。

gas_jpnグループ に参加する

Powered by groups.yahoo.co.jp

Yahooオークションに出品し ています。直接お分けすることもできます。ハ ムスクエアをごらん下さい。 Soft66liteキットは1820円、完成基板は3700円です。いずれも定形外郵便の送料込みです。

お知らせ
表面実装部品の予備を実費でお分けします。ハンダづけに失敗したら、お気軽にメール下さい。またどうしても組立できないときも、ご相談下さい。

例 3126 1ヶ200円
  TC4W66F 1ヶ100円
  74AC74(SOP) 1ヶ70円

Remote Reception of Software Radio

Soft66IP
English
日本語解説


機能

Fearture

  • 3kHz to 1.7GHz Receiving  RTL-SDR based

  • Remote reception on internet or LAN
  • you can install various applications. Linux OS

Soft66IP はRTL-SDRとone board computerを組み合わせた

インターネット接続可能なSDRです。ネットがつながっている場所なら

どこにでも設置可能、リモート受信ができます。





HFマルチバンド、7M,6m用クリスタル4個付き!低価格

ハム スクエアで頒布中です

ソフトウエアラジオ組立解説

JA7TDO
kazumioアットマークst.rim.or.jp
最終更新日: 06.3.23